Profile
- 1988年3月
- 筑波大学にて工学博士の学位取得後、日本学術振興会特別研究員を 経て、
- 1989年4月
- 宇都宮大学工学部情報工学科助手
- 1991年4月
- 東京大学工学部計数工学科助手
- 1994年4月
- 筑波大学電子・情報工学系講師
- 1998年11月
- 同助教授
- 1999年4月
- 筑波大学機能工学系助教授
- 2004年4月
- 筑波大学大学院 システム情報工学研究科 知能機能システム専攻 助教授
- 2006年5月
- 同教授
筑波大学 大学院 システム情報工学研究科 知能機能システム専攻
および理工学群 工学システム学類担当。
自律型知能移動ロボットの開発、屋外作業移動ロボット、特に移動ロボットの制御系、経路計画、視覚 システム等に関する研究、移動ロボット技術転用応用などに興味をもち、研究開発を行っている。
表彰・受賞
- 2013年9月5日 日本ロボット学会 研究奨励賞[国内]
- 原,阪東,坪内 「Bayesian アプローチに基づき過信を防いだPoint Cloud マッチングによる自己位置推定の定式化」(2013 RSJ 学術講演会)に対する受賞
- 2012年11月 つくば市長賞 [国内]
- 公道1.4Kmを移動ロボットで完全自律走行させる技術チャレンジ「つくばチャレンジ」において,1.4Km走行の課題達成により受賞
- 2012年12月 SICE SI2012 優秀講演賞[国内]
- 原,阪東,坪内 「最大事後確率推定により過信を防いだPoint Cloud マッチングによる自己位置推定」(SI2012)に対する受賞
- 2012年11月 つくば市長賞 [国内]
- 公道1.4Kmを移動ロボットで完全自律走行させる技術チャレンジ「つくばチャレンジ」において,1.4Km走行の課題達成により受賞
- 2011年12月 SICE SI2011 優秀講演賞[国内]
- 原,坪内,油田 「ROSプラットフォームを用いた屋外自律移動ロボットの開発」(SI2011)に対する受賞
- 2011年12月 SICE SI2011 優秀講演賞[国内]
- 川本,田所,識名,坪内 「屋外自律移動ロ
ボットにおけるリアルタイムセンサデータと内部状態の可視化」(SI2011)に対する受賞
- 2010年11月 つくば市長賞 [国内]
- 公道1.2Kmを移動ロボットで完全自律走行させる技術チャレンジ「つくばチャレンジ」において,1.2Km走行の課題達成により受賞
- 2010年10月 [IROS2010] Award Finalist (RoboCup Best Paper Award) [国外]
- E.Magid, T.Tsubouchi, E.Koyanagi and T.Yoshida : "Static Balance for Rescue Robot Navigation : Losing Balance on Purpose within Random Step Environment," Proc. of IEEE Int. Conf. on Intelligent Robots and Systems, pp.349-356, 2010. の論文に対する評価.
- 2009年10月 日本学術振興会 平成21年度科学研究費補助金審査委員表彰 [国内]
- 模範となる審査意見を付した審査委員として、審査結果の公平性・公正性に対して
- 2009年4月 文部科学省 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(理解増進部門) [国内]
- 著作活動を通じたロボット工学の理解増進に対して
- 2008年12月 SICE SI2008 優秀講演賞[国内]
- 坪内, Y.Morales, A.Carballo, 原, 油谷, 城吉, 廣澤, 鈴木, K.Mehrez, 山口, 澤田, 森川 「つくばチャレンジ2008における筑波大学知能ロボット研究室『屋外組』の取組み」(SI2008)に対する受賞
- 2008年6月 消防庁 消防防災ロボット・高度な資機材等の研究開発、実用事例展示 特別賞 [国内]
- 「水圧空圧駆動の先端的探索機材群の開発」における、作品「瓦礫内探査と人命救助作業のための高性能資機材群」に対する受賞
- 2008年6月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門 学術業績賞 [国内]
- 移動ロボットの制御,プランニングの研究に従事し,移動ロボットシステム,センサーを用いたナビゲーション等の業績に貢献したことを称えて
- 2008年6月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門 Robomec表彰[国内]
- 第12回ロボティクスシンポジアにおける,竹内,坪内,「自己位置認識機能と障害物検出機能の抽象化ミドルウェアの開発」に対する受賞
- 2008年4月 日本機械学会教育賞 [国内]
- 「はじめてのロボット創造設計」,「ここが知りたいロボット創造設計」,および「これならできるロボット創造設計」の著作に対し,共著者の米田完,大隅久とともに受賞
- 2007年12月 SICE SI2007 優秀講演賞[国内]
- 坪内, Y.Morales, 徳永, 竹内, A.Carballo, 城吉, 鈴木, 油谷, 廣澤 「筑波大学知能ロボット研究室『屋外組』における屋外走行ロボットのシステムインテグレーション」(SI2007)に対する受賞
- 2007年12月 SICE SI部門若手奨励賞[国内]
- 呉勝龍, 竹内栄二朗, 坪内孝司, 小柳栄次 「複数全方向移動体による物体運搬システム −速度計測による移動体間の相対位置推定−」(SI2006)における呉勝龍の講演に対する受賞
- 2007年11月 つくば市長賞[国内]
- 公道1Kmを移動ロボットで完全自律走行させる技術チャレンジ「つくばチャレンジ」において,1Km走行の課題達成により受賞
- 2007年5月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門 Robomec表彰 [国内]
- 第11回ロボティクスシンポジアにおける,竹内,坪内,「移動ロボットによる環境地図生成のための3次元化NDTを用いた高速3次元スキャンマッチング」に対する受賞
- 2006年10月 国際建設ロボットシンポジウム 優秀論文賞[国内]
- 国際建設ロボットシンポジウムで発表したS.Sarata, N. Koyachi, T. Tsubouchi et al, "Development of Autonomous System for Loading Operation by Wheel Loader"が優秀論文として認められた
- 2006年5月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門 部門貢献表彰[国内]
- 日本機械学会ロボティクスメカトロニクス部門主催の「ロボティクス・メカトロニクス部門講演会(Robomec)2005」のプログラム委員長として同学術講演会を開催・運営した.同部門における学術研究技術の向上に貢献した
- 2005年9月 日本ロボット学会 研究奨励賞[国内]
- 大野,坪内,油田,「屋外環境の三次元形状データに基づくランドマーク地図作成」第9回ロボティクスシンポジア2004における発表に対する受賞
- 2005年7月 IEEE Robotics and Automation Society Japan Chapter Award[国内]
- IEEE Robotics and Automation Society Japan Chapter RoboCup 2005 大阪世界大会 Rescue Robot LeagueにおけるAdvanced Mobility 部門での優勝に対する表彰
- 2000年 IEEE Educational Activities Board, Recognition of and Appreciation for Valued Services and Contributions[国外]
- IEEE Merit for the work on Educational Committee in Robotics and Autometion Society, IEEE
|
|